
道具にこだわるメイクアップアーティストyUKIのピックアップアイテム:キラキラ系も綺麗にのせるなら
There are too many things I want to write on my blog and it seems to burst, but I will write one by one.
YUKI sticks to tools and materials in his private life .
I went to Osaka and went to Kyoto for maintenance of my favorite kitchen knife. Also for the meat sushi shop in the blog image. I love meat!
Because it is a convenient era where you can buy anything quickly, easily and cheaply at 100, etc., you want to use the best tools while carefully maintaining the best.
Buy it lightly, get bored or break quickly, it's easy to leave or throw it away, but it's not good for the global environment. The consumption of such a style that you, your surroundings and the earth are exhausted is already over.
After all, production and consumption are sustainable in the times.
道具にこだわるyUKIのメイクブラシは、サクラフデだけじゃなく、天然毛で作ったプロシリーズやプティシリーズもこだわりのクオリティ。
最近サクラフデばかり取り上げていたので、今日はプティシリーズからアイシャドウブラシを紹介します。
夏に使いたいラメやグリッターなどが入ったキラキラアイテムも、109アイシャドウブラシを使えば、程よく密着し、綺麗に発色させてくれるので、下品になりません。
キラキラアイシャドウをのせる前は、もちろんBISOUエンハンシングスティックを使ってまぶたの肌色をトーンアップさせてから。
持ち運びに便利なプティシリーズは小さめポーチにもすっぽり入るサイズながら、毛の部分はもちろんプロ仕様の仕上げ。
特徴・効果・注意点
アイシャドウの色や質感を出すのに最適な、しっかりしたコシのある平形ブラシです。
付属品のチップなどのスポンジが不得意な、ラメの荒い質感をしっかりキャッチするのが得意で、オイルベースのものを密着させることで発色が良くなります。
クリームタイプのアイシャドウは、肌の上で伸びてしまうので薄くなりがちですが、このブラシを使うと質感を引き出すことができます。
商品の基本情報
素材: イタチ/ 全長: 123mm / 毛丈: 18mm
用途
まぶた
向いているテクスチャー
クリームなどオイルベースのシャドウ、グリッターなど光る質感
使い方
ブラシを寝かせ気味にし、クリーム系や油分を含んだソフトなアイシャドウやグリッターをまぶたの上にのせます。
Because it can be washed with soap every day, you can enjoy different colors of eyeshadows cleanly every day.
Discover the charm of a new eye at 109 .